エディストクローゼット解約

\唯一のブランドバッグ借り放題/

エディストクローゼットの解約はスマホやパソコンからすぐできます。

EDIST. CLOSETアプリから契約更新日の2日前までに退会予約して、洋服の返却をするだけです。

ただ契約更新日の2日前に退会しても、洋服の返却が間に合わないかも。

この記事では失敗することなくエディストクローゼットを解約する方法について、

  • エディストクローゼットを解約するまでの流れ
  • 解約するときの注意点
  • 解約できないを防ぐ方法

写真付きで分かりやすく解約方法を解説します。

洋服レンタルの特徴は??

洋服レンタル

10社以上のファッションレンタルを使ってみた!「洋服レンタルおすすめランキング」を写真付で紹介しています♪

エディストクローゼットの解約方法

エディストクローゼット解約の流れ

1.マイページから退会予約

2.洋服を返却

3.解約完了

1.マイページから退会予約

エディストクローゼットを解約するには、まず退会手続きをしなければなりません。

退会するためにマイページ→退会手続きをタップ。

退会手続きをみるとエディストクローゼットの契約状況を確認できます。

確認できる契約状況

  • 契約開始日
  • 契約終了日
  • 自動継続の有無

契約終了日の2日前であることを確認して、契約状況の下の「退会予約に進む」をタップ。

*もしブランドバッグレンタルをしてたら、先にバッグを解約します

退会手続きに進んだら、注意事項を確認。

注意事項一覧

  • 商品の返却が確認できない場合は契約が継続されます
  • 一度退会すると、今お持ちの会員特典が消滅
  • プレゼント対象になっていても、プレゼント発送日に退会してる場合は対象外
  • 3ヶ月/6ヶ月/12ヶ月プランは契約終了日前の途中解約できない
  • 退会するとマイページは見れない

再度にエディストクローゼットを退会する理由(アンケート)を記載して退会予約完了です。

アンケートは全部で9問、そのうち7問は必須回答。

回答を終えるとマイページに退会予約完了のメールがきます。

契約終了日までに洋服を返却して退会完了です。

洋服レンタル

退会キャンセルは契約終了日の2日前までできます。

2.洋服を返却

まずはエディストクローゼットの洋服を返却する前に3つの注意事項を確認。

  1. 返却アイテムは揃っているか
  2. 付属品の同梱は忘れてないか
  3. ポケットの中の出し忘れはないか

*すべての洋服を返却しないと、送料自己負担で再度返却する必要があります。

エディストクローゼット解約

エディストクローゼットは注文時に返却用の袋と着払い伝票を同梱してるので、こちらで何か準備をする必要はありません、

もし返却用の袋や着払い伝票をなくしてしまった場合の対応はこちら

返却用品を紛失した場合の対応

・着払い伝票→エディストクローゼットのお問い合わせ若しくはメールに連絡して送り先を教えてもらう

*着払い伝票を紛失すると送料は自己負担になるので注意してください

・返却用の袋→すべての洋服が入る袋に着払い伝票を貼って送付

*ダンボールは不可です

洋服の準備ができたら、返却袋に入れます。

エディストクローゼット解約

洋服を返却袋に梱包

エディストクローゼット解約

シールを剥がすだけで梱包完了

エディストクローゼット解約

洋服を梱包したら、着払い伝票を貼ります。

エディストクローゼット解約

最後にヤマト運輸に出荷依頼して返却完了です。

エディストクローゼット解約

 

エディクロの返却は簡単

3.EDIST. CLOSETの解約完了

エディストクローゼットで洋服の返却が確認できら退会&解約完了です。

もし洋服を返却してから退会予約をした場合は、退会申請してから30分~1時間くらいで退会完了します。

洋服レンタル

退会するとエディクロから退会完了メールが届くのでチェックしてくださいね。

 

エディストクローゼットを解約するタイミングと注意点

エディストクローゼット感想

エディストクローゼットから届いた洋服

エディストクローゼットの解約は契約更新日の2日前までに退会手続き→契約終了日までに洋服を返却しなければできません。

退会予約する→洋服返却の流れになるので、契約日の1週間前には退会予約&洋服の返却手続きをすることをおすすめします。

契約更新日はマイページの「退会手続き」から確認できます。

会員登録した日によって、一人一人契約更新日は違うので必ずチェックしておきましょう。

エディクロ複数月の契約では途中解約できない

エディストクローゼットは1ヶ月契約と3ヶ月/6ヶ月/12ヶ月の複数契約があります。

3ヶ月以上の契約をすると、2ヶ月目での途中解約はできません。

複数契約するなら、あとで後悔しないためにも、まずはエディクロをお試ししていきましょう。

 

エディストクローゼット解約できないを防ぐ方法

先に挙げたとおり、エディストクローゼットの3ヶ月/6ヶ月/12ヶ月の複数契約は途中解約できません。

1ヶ月のトライアルプランなら1ヶ月で解約できますが、

3ヶ月のレギュラープラン
6ヶ月のゴールドプラン
12ヶ月のプラチナプラン

3ヶ月以上のプランを契約するなら、契約終了日をメモしておくことをおすすめします。

というのも、エディストクローゼットは契約終了日後に契約したプランで自動更新されるから。

3ヶ月のレギューラープランで契約してた場合、自動更新も3ヶ月プランになり、途中解約できません。

 

エディストクローゼットの解約方法まとめ

エディストクローゼットの解約の流れ

1.マイページから退会予約

2.洋服を返却

3.解約完了

 

参考までに、こちらエディストクローゼットから届いた洋服です。

エディストクローゼット

エディストクローゼットはプロのスタイリストが洋服を選んでくれるのが強み。

エディストクローゼット感想」こちらの記事に実際に使った口コミを本音レビューしてるので併せて参考にしてください。

\唯一のブランドバッグ借り放題/

エディストクローゼット以外の洋服サービスを目的別で写真付きレビューしてるので参考にしてください。

本音の口コミをご紹介